« 2023.5.26~コブシメさんお見合い成立!~ | トップページ | 2023.6.3~台風一過の石垣島(-黒島編-)~ »

2023年5月27日 (土)

2023.5.27~台風前のラストダイブ~

本日のブログは大雅が担当します。
Line_album_20230527_230527_20 Line_album_20230527_230527_14 Line_album_20230527_230527_15 Line_album_20230527_230527_13 Line_album_20230527_230527_9 Line_album_20230527_230527_3 昨日はMさんの誕生日パーティーで、ビルの屋上のビアガーデンのようなテラスに行きました!夕焼けも綺麗で、ご飯も美味しくて最高ですね。サプライズの光恵さん手作りのケーキも喜んでいただけて良かったです!
楽しい時間と同時に台風の予報が当初想定していたものよりも大きくなっていて、本格的に台風対策をしなければいけないです。なので、もう今日中に船を陸に上げておきたいです。直前に対策を始めると、船を陸揚げする斜路が混雑してすごく時間がかかったり、間に合わなかったりなど、すごくリスキーになってしまいます。それでもギリギリまで潜っていただきたいので、今日は午前中だけ船を出して、2ダイブしてから、お昼過ぎに船を上げることにしました。今日は昨日からのTさんご夫婦とHさんの3名様です。それに加え、心丸Ⅱ初の乗り合いショップさんが来てくださいました!4月のマリンダイビングフェアにも一緒に行ったショップさんで、スタッフさんとあちらのゲストさんの計2名様が乗船してくださいました。船も賑やかでいいですね。
速い心丸Ⅱに乗り合いのスタッフさんも感動してくださいました。それぐらい本当に心丸Ⅱは快適です。大崎まで15分ほどで到着です。以前に比べて、10分ほど早くなっています。今日は船を出している他のショップさんも大崎までしか行かないような様子で、大崎はかなり混雑していました。
Dsc03691 Dsc03704_20230527182301 Dsc03705 Dsc03697_20230527182301 Dsc03712 Dsc03715 Dsc03718 P5276121 P5276119 P5276106 P5276126 P5276136 P5276148 今日はファンダイビングだけなので、1本目は上手なみなさんが楽しめるミノカサゴ宮殿にやって来ました。目標は水深24mほどにいるとっても人懐っこいヤマブキスズメダイです。ガイドは大雅です。船の上で、最近ミノカサゴ宮殿という名前なのに、ミノカサゴはほとんどいないよねという話になったので、探したいなと思っていたら、エントリーしてすぐ船の下で発見しました。その後、深場へはゆっくり移動して、綺麗な黄色をしたヤマブキスズメダイ2匹に出会いました。帰りはハナゴイの群れやアカネハナゴイの大群のいる所で減圧しながら、じっくり写真を楽しんで帰って来ました。出会えた生物はミノカサゴ、アオウミガメ、ヤマブキスズメダイ、セナキルリスズメダイ、アカネハナゴイの大群、キンギョハナダイの幼魚、アオギハゼ、ハマクマノミとタマイタダキイソギンチャク、ハナゴイの群れ、オグロトラギス、ホウセキキントキなどでした。
Dsc03755_20230527182401Dsc03742Dsc03739Dsc03727Dsc03722_20230527182401Dsc03743Dsc03769_20230527182401Dsc03779_20230527182401Gopr4754 P5276162 P5276173 P5276152 2本目は調査潜水したい場所があるのに加え、今年最後かもしれないコブシメを見にハナゴイリーフにやって来ました。ガイドは大雅で、光恵さんは調査潜水をしに深場へ行きました。今日は昨日一昨日行っていないユビエダハマサンゴの群生があるエリアに行くことにしました。そして水深も浅くて、窒素もほとんど溜まらない、エアも少なくならないという所だったので、のんびりじっくり楽しむことにしました。癒しのひと時ダイビングですね。みなさんじっくりキンギョハナダイやアカネハナゴイやコブシメ達をじっくり見てきました。潜水時間は1時間ほどで、みなさん大満足のご様子でした。出会えた生物はアカネハナゴイ、ユビエダハマサンゴの群生、アサドスズメダイ、コブシメ、タコ、オオアカホシサンゴガニ、ハタタテハゼなどでした。
今日は乗り合いのショップさんが光恵さんのランチを食べたいとのリクエストがあったので、港へ帰ってからご飯に行くのも遅くなっちゃうので、2ダイブでランチを用意してきました。今日のランチはあんかけ焼きそばです。みなさん汁系が好きなようで、あんかけ多めのリクエストが多かったです。美味しいですもんね。
Line_album_20230527_230527_1 ランチを食べてから帰港します。みなさんをお送りしてから、台風対策です。まずは船を陸上げしました。もうすでに斜路が込み始めていて、一番端っこの隅が空いていたので、そこで上げました。その後、心丸の残っていた台風対策を完了させてから、もう使わなくなった船に乗せていたバケツなどのゴミを最終処分場まで運びました。サーフで運んだのですが、クーラーが壊れていて移動中もとても暑くて大変でした。最終処分場では普段聞きなれない音にびっくりして、小雪がずっとブルブル震えていました(笑)。
明日は心丸Ⅱの対策を始めます。その後買い出しに行ったり、忙しくて荷物が散らかっているショップの片付けなどをして台風に備えます。今回の台風は少し停滞しそうですね。

|

« 2023.5.26~コブシメさんお見合い成立!~ | トップページ | 2023.6.3~台風一過の石垣島(-黒島編-)~ »

コメント

大雅、元気に頑張ってるね^_^
由美おばさんだよ。
覚えてるかな?
夏に小浜島と石垣に行きます。
久しぶりに会いたいなぁーって思ってるよ。
私もダイビングやってて、小浜島はマンタを見に行くんだ^_^
ダイビングの話とか聞きたいから、晩御飯でも一緒にどう?
今はシーズンで忙しいと思うけど、連絡待ってるよー^_^
あっ、再婚して杉田になってます。
怪しい物ではありません^_^笑
昨日、ばっちゃんと亀じいじにショップの名前聞いたから連絡しました。
暑いから体調に気をつけて頑張ってね👍

投稿: 杉田由美 | 2023年5月28日 (日) 10時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2023.5.26~コブシメさんお見合い成立!~ | トップページ | 2023.6.3~台風一過の石垣島(-黒島編-)~ »