« 2020.7.27 | トップページ | 2020.7.29 »

2020年7月28日 (火)

2020.7.28

Dsc04346_20200729005701 Dsc04356 Dsc04353_20200729005701 Dsc04355 Dsc04354 20200728_200728_3 今日は、到着後からのアドバンス講習実技をご予約のWさんをお迎えしてからの出港です。風は落ち着いてとても穏やかです。どこへでも行けそうな感じです。ですが、飛行機が降り立ったころは雨が降っていて、バスで港へ来てもらった時にはちょうど雨がやんで、晴れてくるという、予報通りの、計算通りの展開となりました。読みが当たってうふふって思っている船長ミツエです。Wさんもお久しぶりですが、今回は、意を決して、スキルアップ!学科はリモートで済ませてあるので、現地では実技のみです。向かったのは、竹富港前です。ここで、アドバンス講習の必須項目であるナビゲーションと視界不良とダイブコンピュータを同時に進めていきます。P7280175 P7280170 P7280168 P7280179 P7280174 水底にメジャーを這わせて、透明度を測ります。ライトの取り扱いも伝授。透明度というか、透視度なのですが、ちゃんと測ると面白いですね。見えなくなった時点でライトを振ってもらうことにして離れていくと、ちょうど15M。この感じだと、そうなんだなってわかります。そして、10Mをなんキックで進むか測り、ちょうど17キック。それに合わせて、コンパスで角度を測り、見えている目標物までの角度を覚えて、なんキックで行けるかで、何メートルなのか、計算していきます。そういうデータをスレートに残していくのですが、お、お、面白い。。。初島がオープンの時にスタッフしていた時に作った水中マップ作りを思い出しました。緻密に試行錯誤したんだったよなぁ~。ダイブコンピュータも、この水深で何分潜っていたら、何分の潜水可能時間があるのだとか、浅くなると無限圧潜水に切り替わるのだとか、安全停止になると3分のカウントダウンが始まるんだとか、そういったことも、見れるようにトレーニングしていきます。水温や、現在時刻なども切り替えることによって分かりますね。残圧計は、ナイトダイビングなどの時は、ライトを当てると蓄光すること、水面では横に光を当てないこと、ライトは人のお腹より下を当てること、人を認識するには、フィンを照らすこと、など、いろいろ勉強していきます。学科で分かっていても、実際でやると身につきます。いっぱい学んだ1本でした。視界不良、と言ってもいいかなっていうくらいの透明度だったので、いい勉強になりました。

 

20200728_200728_0 20200728_200728 20200728_200728_1 さて、上がったら、お昼ご飯です。今日は、マンツーマンなので、まるでピクニックみたい。冷やし中華をご用意してきましたよ。夏野菜がたっぷりとれて、卵やささみや、ハムでたんぱく質も取れます。疲労回復にはもってこいです。さっぱりいただき、カフェタイム。お腹を休ませながら、2本目は、せっかくなので、あ会ってもらいたいマンタ方面へ。やってきたのは、マンタスクランブルの山脈です。

 

P7280183 P7280184 Dsc04363_20200729005801 Dsc04366 P7280217 P7280222 P7280208 P7280227 P7280191 P7280198 P7280203 P7280215 P7280201 だけど~、粘ったんだけど、マンタ現れず。。。すごく悔しいけど、先日、お隣のマンタシティポイントでも見かけたアオリイカの産卵?みたいなのがまた見れました。私の目の前には降って降りてくるのでしょうか?じっくり楽しませてもらいました。警戒しないように、今回は、tg5の動画で、水中マクロモードで、ズームして撮りました。この光景は、動画でとらないと面白さは伝わらないかもしれません。他にも、オキナワススメダイの群れ、ユメウメイロ、テングカワハギ、イシガキカエルウオ、カクレクマノミ、クマノミ、ミヤコテングハギ、ホンソメワケベラ、イッテンチョウチョウウオ、ハナグロチョウチョウウオ幼魚、ダルマオコゼなどなどに出会ってきました。P7280243 P7280231 少し流れもあったけど、すごくエアーも残ってしまうスキルの高いWさんでした。明日は、大深度潜水をテーマに潜りたいと思います。そんなことを考えながら、船を港へ向けて走らせていると、着信があったことに気づいてかけ直したらお客様から、明日のファンダイビングのご予約をいただきました。パンフレット作った甲斐がありました。お話を聞くとベテランさんのようです。良かった。明日はお二人と潜りたいと思います。

明日もお天気がよさそうなので、楽しみだな。今日は、POPO HOUSEにお泊りのWさん、ゆっくり休んで睡眠たくさんとってくださいね。明日は、アドバンス打ち上げであけぼのを予約しました。楽しみだなぁ。今日もありがとうございました。明日もよろしくお願いします。

 

 

|

« 2020.7.27 | トップページ | 2020.7.29 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020.7.27 | トップページ | 2020.7.29 »