2019パラオツアー前夜祭~移動日
2019年パラオツアーが催行となり、大阪へ!ご参加いただいた皆さん、ありがとうございます。11月に海外ツアーは初めてです。大体今までは初島ツアーの時期でしたが、このところ、12月に初島、というスタイルに変わってきています。それも、パラオは11月に行きたい!というリクエストがあったからです。2月には、メキシコ、コスメル、セノーテツアーも開催されます。そして、バリに行きたいというリクエストも浮上してまいりました。石垣島をこよなく愛していますが、若いころに誓った「石垣島を拠点に、子育てもして、あちこちの海外にも行く!」夢がかなっています。有難いことです。
さて、今回のメンバーは、2月に行ったモルディブツアーの参加者も多く、気心が知れています。初参戦の方もいます。関西からの参加者が多いので、今回は、関空発、台湾経由、パラオの旅程で段取りしました。前日には関空へ宿泊の方もいて、前夜祭も開かれました。私など、あまり大阪を知らない人がディープに楽しめる、というのをリクエストして、地元Mさんが、串揚げ屋さんを段取りしてくださいました。ありがとうございます。一人では行く事の出来ない路地を入り、観光気分です。
私は、皆さんとの集まりの前に、空港の中にあるカプセルホテルのファーストキャビンにダイビング器材などの荷物を預け、すっきりしたら、Mさんの娘さんの経営する陶芸のお店に立ち寄ります。「カタルテ」という素敵なお店で、築90年の長屋にしっぽりとお店があります。風情がありますね~。JR南田辺駅にお迎えに来てくださいました。大阪でお会いするのが不思議な感じです。もう、マフラーがないと寒い季節になっていました。薄手のダウンを着ても寒いです。お店では、Mさんの次女さんがいらして、とっても美人でびっくりしました。そして、大人しくて、魅力的な方です。私の声が大きいので、少し控えめにしていました。少し前に石垣島へ潜りにいらして下さったNさんも先に来てくださっていて、今晩の前夜祭に参加されます。まず目を付けたのがマグカップだったそうです。私も、似た感じのテイストのマグカップやお皿をゲットです。そのままパラオに持っていくわけにはいかないので、石垣島へ送ってもらうことにしました。帰ったころには届いているなんて、素敵なプレゼントです。そうこうしていると、セブ島からダイビング旅行帰りのSさんも到着。関空に1泊して、一緒にパラオです。ご自宅にほとんどいませんね。笑 面白いのが、最初にお会いしてすぐ、みんなが感じたこと。それは、半袖ね!!!ってこと。セブ島からであっても、ここは大阪~、風邪ひいちゃいますよってことで、待ち合わせのスパワールドの隣に大きなドンキがあるので、そこで強制的にダウンを購入。これで一安心です。スパワールド入り口には、他の前夜祭参加者の皆さんも集まっています。みなさん、口をそろえて、「みつえさんが大阪にいるのがなんか変~」って。ほんとですね。ザ・大阪な写真撮って、わいわい会場へ。
ジャンジャン横町のじゃんじゃんというお店で、飲み食べ放題、串揚げと、もつ鍋を用意してくださっています。サラダやその他も美味しかった!庶民的なお味かもしれませんが、とても楽しめました。みなさんガンガン飲むので、飲み放題にしないとえらいこっちゃになるところでした。段取りしてくださったMさん、ありがとうございました。けど、お仕事で、ご本人はどうしても来られず。明日の朝、お会いしましょう。
空港へ帰る組は、40分ほどかかるので、みんなで一緒に向かいました。明日の朝は、6時15分待ち合わせです。私は少し早めに行って、皆さんに写真を送付。ここですよ~の合図です。換金がこれからの人、トイレに行く人、宅急便で荷物を受け取る人、色々あるので、早めの集合です。皆さんが揃ったら、まとめてチェックインです。チェックインカウンターの方は嫌そうな顔をしましたが、8人まとめてもらいました。そうしないと、席も離れてしまったモルディブでの失敗の反省からです。
飛行機の中では、機内食が出たので、9時15分発でしたが、朝食代わりに。台湾経由です。台湾までは、4時間弱くらい。意外と早い。トランジットに入国審査がいらないので、搭乗口へ直行できます。搭乗口付近にもちゃんと免税店もあり、レスポのバックを買って嬉しそうなKさん。私も、リュックとボストンバックのお揃いを買いました。安いですもんね~。さて、そんなこんなですぐに搭乗時間です。また、パラオまでの飛行機で、機内食が出るので、お昼御飯です。ちょうどいいですね。慌てて空港で食べると、カロリー過多になるのです。同じく4時間弱くらいでパラオに到着。ベラウツアーさんが待っていてくれて、送迎バスで説明も聞き、e-チケットも渡しておきます。
ホテルへチェックインして、充電だけしたら、すぐにホテル横の中華のお店で夕食となりました。とても美味しい四川料理で、辛いものは辛かった!結局アサヒビールを飲むとやはりうまいのです。地元のビールもいただきました。機内で飲んだ台湾ビールもお気に入りです。中華が美味しかったし、安くてびっくり。お腹を満たして、ホテルへ戻り、明日の準備で、器材を整えて就寝です。しっかり寝て、明日からのダイビングに備えましょうね!おやすみなさい。。。
| 固定リンク
コメント